あのですね。自分は別に人を批判するとかクレーマーじみたことはしたくないのですが、
CoinOtaku(CoinPartner)の対応があまりにも酷すぎたので、ここに書かせてもらいます。
面談
6月某日、Wantedlyでインターンの募集を見つけて面談をすることになりました。
そこまではいいんです。
それでね。わざわざ本郷三丁目まで行ったわけですよ。
だけどね。予定の30分くらい前になって、
ちょっと前の予定が押していて、1時間ほど遅くなりそうです。
って言われちゃったわけですよ。
そうですか。了解です。連絡くれればすぐいきます。
と自分は連絡入れたんですけど、
本郷三丁目で時間潰すって、大学行くくらいしかないんですよね。
赤門で警備員に学生証見せて侵入したわけですけど、
授業をしてない大学は閑散としていて、まるで高3の夏休みに下見に行った時のようで感慨深かったんです。
改めて、
東大は東京の土地無駄にしてるなぁ
と思って東大を志した初心に戻ったわけです。
三四郎池でね。30分くらい亀さんとお話ししてたんだけど、それでも連絡こなかったから仕方なく東大を後にして近くのカフェに入ったの。
そしたらね。5分くらいで連絡きて、
もうちょっと休ませてくれよ。
という謎の逆ギレしちゃったんだけど、
呼ばれたからには行くしかないんだよ。
結局、1時間以上遅れて面談始まったわけ。
でもね、会社の面談室が埋まってるから外でやることになって、
カフェに入ったんだけど、
カフェのBGMでね、ところどころ言ってること聞こえないの。
前傾姿勢で耳をそば立ててなんとかついて言ってたんだけど、聞こえない時もあったのは多分自分のせいじゃないと思うんだ。
課題
そんな面談を終えてね、
渡された課題をやるじゃん
↓
合否を1週間以内に連絡しますって話だったじゃん
↓
3週間経ってもなんの連絡もよこさないじゃん
どういうことやねん!
ちょっとこういうのやめてほしいかなぁ。不合格で全然いいから連絡くらいよこそうね。CoinOtakuさん。
まあ、電車賃無駄にしたよって話でした。